Welcome to Sato Dental Clinic
先々代が長岡で開院して約80年。現院長継承5周年・・・
医院を新築移転し、装いを新たに2021年6月16日(水)開院!
当院では、「総合歯科治療」を医院理念とし、歯科医11名、歯科衛生士15名、歯科技工士2名、管理栄養士3名、歯科助手3名、受付3名、保育士3名、クリーンスタッフ2名、計42名の診療体制で診療を行っております。各種認定医を持つ複数の歯科医師が在籍していることで、「最先端セラミック治療」「歯周外科」「摂食嚥下」等の専門的な治療も対応可能です。安心安全で質の高い医療を提供出来る様、スタッフ一同真摯に取り組んでおります。
当医院では、むし歯や歯周病の治療はもちろんのこと、訪問歯科診療や食支援歯科にも力を入れ、生涯に渡る「口腔機能を守る歯科治療」を目指しています。歯でお悩みの方は、どうぞ佐藤歯科医院に御相談ください。
「Google社」のインドアビューを採用しております。実際の院内をご覧頂けます。
インドアビューはこちら
日頃より当院に通院頂きまして、ありがとうございます。
当院も開業7年目を迎え、子育て中のスタッフも多くなりました。患者さんはもちろんですが、働くスタッフも医院の大切な財産です。ライフワークバランスを考慮、働き方改革として、2022年1月より診療時間の短縮を行いました。また、2023年4月より、スタッフの勤務体系をシフト制にて完全週休2日制に移行しました。夕方の最終受付は17:30(△は16:00)になり、予約枠も減少しました。 予約が取りづらい中、ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
①予約に関して
現在、院内の予約が大変混雑しております。大変申し訳ございませんが、「治療期間を短くしたい」というご要望には現在対応出来かねます。基本的には2~3週間毎の予約になります。夕方・土曜日のみの通院ご希望の場合は、月1回程度の予約になります。
また、当院は十分な診療時間を確保するため、「予約診療制」をとっております。事前予約なしでの受診、当日予約希望は、他の予約の患者さんの予約状況により、対応困難な場合が多いです。お早めの予約をお願い致します。ご理解の程、よろしくお願い致します。
②他院通院中(かかりつけの歯科医院がある)の場合
歯科治療は同じ状態であっても、治療の経過により診断、治療方針が異なることが多いです。他院通院中の応急処置のみの希望は、かかりつけ医の先生の方針もありますので、対応出来かねます。まずはかかりつけの歯科医院へのご相談をお願い致します。
当院は、予防先進国スウェーデンの再発予防を目的にしたMTM(メディカルトリートメントモデル)に基づいた治療を行っています。そのため、治療前にレントゲン検査、唾液検査(※最新の検査で、保険適応外のため2000円実費)等でむし歯、歯周病等のリスクをしっかり把握・説明し、歯科衛生士がお口全体の歯石とりとセルフケアの指導を行ったうえで、治療を開始します。急性症状が強い場合は、先に応急処置を行う場合もありますが、再発のリスクが高くなってしまいますので、初診時にはむし歯を削る等の処置は基本的には行いません。患者さんの口腔内を長期的に良い状態を保つために、エビデンスが確立されているMTMに基づいた治療は必須と考えています。また、当院はむし歯・歯周病の定期予防型歯科医院です。歯は財産であり、治療した歯、失った歯は元には戻りません。治療後の定期メインテナンスを必須としております。「気になるところだけ」、「痛い時だけ」、「とにかく早く」という御希望の方は、当院の治療は向かないかと思います。歯科の病気は、しっかり管理することで、予防できるものがほとんどです。「しっかり治療したい」「むし歯や歯周病をしっかり予防したい」という方には最良の歯科医院であるよう、佐藤歯科医院はスタッフ一同最善を尽くすことをお約束します。
下記当院の診療の流れの確認、御了承の上、御予約を頂ければと思います。
「子どもが預けれなくて歯科医院に通院しにくい・・・」、「子どもが一緒だと騒いだりするのが心配・・・」という悩みを解決し、子育て中のお母さん、お父さんが歯科医院に通院しやすい様、当院では「保育Day」を開始することに致しました。当院には、保育士資格を持ち、保育園での保育経験も豊富な保育士が在籍しています。新しいキッズルーム、キッズスペース付きの個室診療室も活用し、お母さん、お父さんの治療中にお子様をお預かりさせて頂きます。お気軽にお問合せ下さい。
9月20日
長岡消防署にお願いし、スタッフ全員で救命救急講習を受講しました。
8月2日
10時~
さっぴー歯っぴー夏祭りを開催します!!ホワイトニングや、手型とりなど盛りだくさん!
8月3日
終日休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
8月5日
院長が不在のため、田中先生・滝沢先生・白鳥先生・菅沼先生の診療になります。
8月9日
午前中のみの診療となります。
8月10日 ~8月16日
夏期休診といたします。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
8月19日
スタッフミーティングのため、午後からの診療になります。
8月31日
院長が学会参加で不在のため、この日は田中先生・水澤先生・大森先生の診療になります。
9月2日
院長が不在のため、この日は田中先生・滝沢先生・白鳥先生・菅沼先生の診療になります。
当院では、新型コロナウイルスを含めた院内感染予防のために、以下の対策を行っております。日常的に感染対策は講じておりますが、医院全体として、いつも以上に配慮を心がけています。
下記に該当する方は、念の為ご来院をお控え頂きますよう、お願い致します。
誤嚥性肺炎やインフルエンザの感染予防や重症化予防に「口腔ケア」が有効という研究データがあります。「食べる」、「話す」、「呼吸をする」など私たちの日々の生活において重要な役割を担っているのが口です。一方、その口は細菌やウイルスが入り込む入り口でもあります。口には様々な細菌がいます。全身の健康、感染症予防に「口腔ケア」は大切だと考えています。
佐藤歯科医院のホームページへ、ようこそお越しくださいました。院長の佐藤 友秀(さとう ともひで)と申します。
私はこれまで、大学病院・開業歯科医院にてたくさんの患者さまの治療に携わりながら、さまざまな知識と技術を学んでまいりました。
開院75年目を迎えた佐藤歯科医院の継承開業から5年、2021年6月に医院を近隣地へ新築移転し、新たな体制のもとで開院する運びとなりました。「温故知新」の考えを大切にしつつ、これまで以上に地域に根ざした歯科治療を提供していきたいと考えています。
診療において私が大切にしていることは、正確な診断・丁寧な治療を行うこと、そして患者さまとの接し方です。悲しいことに医療従事者は歳を重ねるにつれ、「人」ではなく「疾患」を診るようになってしまうことが少なくありません。私は「歯科医師」と「患者」としての関係だけではなく、「人」と「人」として接していきたいと考えています。
私は、常にコミュニケーションを大切にし、患者さまのお気持ちやご希望にじっくりと耳を傾け、最適な治療をご提案・ご提供することをお約束します。疑問や不安がありましたら、どうぞ遠慮なくお話しください。
地域の皆さまが安心して足を運べる、明るく優しい歯科医院が当院の目標です。皆さまが生涯、ご自身の歯で食事を楽しみ、健康を保っていけるよう……スタッフ一同、全力でサポートしてまいりますので、お気軽にご来院ください。
当院では治療器具は患者様ごとにパックして消毒・滅菌しています。また、使用直前に開封し、完全な滅菌状態で使用しています。
超音波洗浄器にて一次洗浄を行った後、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)で完全滅菌しています。見えない所だからこそこだわって、厳しいヨーロッパ基準に準拠したドイツ製の最新滅菌器を導入しています。
医療の進歩に伴い、一言に「歯科」といえども、治療内容は多岐に渡ります。そのため、一人の歯科医師では専門外の治療には限界があり、独断の診査診断、治療となってしまうこともあります。当院では、「総合歯科治療」を目指し、老年歯科医学会認定医及び摂食嚥下学会嚥下認定士の院長をはじめ、歯周病学会の専門医、認定医、新潟大学の義歯診療科の歯科医師の計6名が在籍しています。基本的には患者さん毎の担当医が治療を行いますが、必要に応じて、各専門分野の歯科医師が担当医とカンファレンスを行った上で、専門的な治療を行います。
当院には、TC(トリートメントコーディネーター)の有資格者が4名在籍しています。聞き慣れない言葉かと思いますが、都市部では歯科医院でのカウンセリングに欠かせない職種となっています。TCは歯科医院と患者さんの架け橋となり、間を取り持つ役割を担っています。初診時、かぶせ物の治療前等に、TCが御希望をしっかりお聞きし、治療内容をしっかり御説明させて頂きます。お気軽に御相談下さい。
治療へのご希望は患者さん個々に異なります。安心・納得の上で治療を受けて頂きたいとの思いから、当院は患者さまとのコミュニケーションを大切にしています。
治療に対するご希望や心配事などは、小さなことでもどうぞ遠慮せずにお話しください。 じっくりとお話をお伺いし、患者さまお一人お一人のニーズに合った治療をご提案いたします。
当院では、治療内容をしっかり御理解頂くために、むし歯や歯ぐきの状態をモニターに拡大して映して、患者様自身の目で確認して頂きます。治療前と治療後の状態を一緒に比較しながら、わかりやすく説明いたします。
「痛み」は誰でも苦手です。当院では、「痛い」というイメージを払拭すべく、痛みを最小限に抑えた治療を行っております。麻酔一つにしても、表面麻酔の使用、極細針の使用、時間はかかりますが、痛みの感じにくい部位→しっかり効かせたい部位への刺入、麻酔注入速度の設定等、痛みを抑えた治療を心がけています。
当院は治療のみならず、予防に重点をおいています。一度治療をしても、再発しては意味がありません。「歯が痛くなったら歯科医院に通う」から「健康を保つために歯科医院に通う」と皆様に思って頂くことを目指しています。
大学病院で専門的な治療を多数行ってきた経験を基に、確かな治療とメインテナンスをご提供します。皆様が、健康で快適な毎日を過ごせるよう、全力でサポートさせて頂きます。
健康なお口を手に入れることは、全身の健康を守ることにもつながっています。そして、治療後の健康な状態を維持していくことが何よりも重要です。患者様のお口の細かな変化に気が付き、質の高い、寄り沿うメインテナンスが出来るよう、当院では、担当歯科衛生士制を導入しています。
患者さん毎に、担当衛生士が責任を持って3か月に1度を目安にメインテナンスを行っていきます。
院内技工士が在籍している歯科医院は、現在数少なくなっていますが、当院は院内技工所を併設、臨床経験30年のベテランの院内技工士含め2名の技工士が在籍しています。そのため、患者さんの実際のお口の状況をみて、歯科医師との綿密な連帯をはかることで、ご要望に沿った精度の高い補綴物(被せ物や入れ歯)を製作することができます。また、入れ歯の修理等を短期間(破損状況によっては数時間)で行うことができます。患者さんの不自由な時間が少しでも短くなる様努めています。
ご自身の口と歯で食事をすることは、生活の質を高める上で非常に重要です。当院の院長は「むせやすい」、「飲み込みづらい」といった状態の対応やチェックに嚥下内視鏡を用いることができる資格を持っております。
通院が困難な方のもとにも訪問し、いつまでもお口から食べることができるよう、噛む、飲み込むといった食事に必要な機能のリハビリや訓練を通じてサポートさせて頂きます。
LION「Dent.File」
当院の「訪問歯科診療」がLIONの歯科広報誌に掲載されました。超高齢社会となった日本において、訪問歯科診療の需要は日に日に高まっていますが、長岡市内で訪問歯科に取り組む歯科医院は、まだまだ少ないのが現状です。訪問歯科診療を行うには、人材や機材含め、外来診療に比べて膨大な労力がかかることが原因と考えます。しかし、今後も高齢化が進む中、外来診療だけでは患者さんの口腔を守れなくなる日が必ず訪れます。当院のように長い間開業してきた歯科医院には数十年来の患者さんも多く、その患者さん達の口腔環境を一生涯サポートするのが歯科医師の使命だと私は考えています。多くの歯科医院が「かかりつけ医」として、「訪問歯科診療」に取り組む日が来ることを願っています。
歯科広報誌「Together」
当院の「食支援」の取組みが歯科広報誌に掲載されました。当院は開業時より「訪問歯科診療」「食支援歯科」を看板に掲げて歯科診療を行ってきました。現在、御自宅はもちろんのこと、「桜ガーデンプレイス福住」、「高齢者複合施設サクラーレ福住」にて月1回ミールラウンド(食事確認)を行い、入所者の方々が安全に食事が出来る様、食支援を行っています。患者さんに限らず人間のニーズを考えると「食べること」が一番だと思います。高齢化が進む中、「食べたくても食べられない」患者さんが増えています。これからの歯科医療の役割は、むし歯の治療やブリッジや入れ歯を作って終わりではなく、口腔ケアや食支援を通して「食べられる口」を守っていくことだと考えます。医科歯科他職種みんなで力を合わせて「食べたい」願いに応えられる地域医療を作りあげてゆくことが急務だと思っています。
当院では、より良い歯科治療を患者さんに御提供するため、最先端の「セレックシステム」を導入しています。「セレックシステム」とは、3D光学カメラで歯を撮影、コンピュータ上でかぶせ物を設計・製作する、医療先進国ドイツで開発された最新のセラミック治療です。虫歯の再発が少ない、白く見た目が目立たない、不快な型取りがいらない、アレルギーの心配がない等、多くのメリットがあります。お口の状態にもよりますが、一日でかぶせ物を製作することも可能です。この度、最新機種の「セレック・プライムスキャン」への入れ替えを行いました。これまでの「セレック・オムニカム」に比べて、撮影時間、処理時間が大幅に短縮され、精度も向上しています。「セレック・プライムスキャン」は新潟県内では4件目、長岡市内では初めての導入となります。(2019年12月現在)
カメラ画像を4Kモニターに出力
金属修復物と歯の隙間の確認(16倍視野)
根管治療の確認(30倍視野)
神経に及ぶ虫歯の確認(30倍視野)
当院では、精密治療を行うため、「Nextvision:デジタル顕微鏡治療」を導入致しました。「デジタル顕微鏡治療」とは、高精度カメラと4K高画質モニターを駆使し、最大80倍の拡大視野で治療を行うことが出来る最新の治療です。小さなむし歯を見つけることが出来る、歯の根の治療を精密に確認出来る、歯や根のヒビやキレツを見つけることが出来る等、肉眼での治療にはない多くのメリットがあります。また、リアルタイムのモニター画像は患者さん自身にお見せすることも容易なので、治療説明の充実を図ることも可能です。「Nextvision」は長岡市内では初めての導入となります。(2020年11月現在)
医院業務拡大のため、スタッフを増員募集しています。
当院では、患者さんに真摯に向き合える歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士を募集しております。求人専用サイトを立ち上げました。
医院見学も随時可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。
お気軽にお問合せください
お電話でのご予約・お問合せはこちら
0258-32-0210
診療時間:9:30~13:00/14:30~18:00
※土曜は16:30まで
休診日:日曜・祝日