生涯にわたっての「むし歯のなりやすさ」。これには、幼少期の生活習慣が大きく影響することがわかっています。このため、当院では、食生活をはじめとした生活習慣に対するアドバイスを重点的に行っています。
乳歯はいずれ永久歯に生え変わります。ですが、乳歯のむし歯を放置すると、様々な不具合が生じます。
乳歯には永久歯が正しく生えるための道しるべの役割があります。乳歯のむし歯を放っておくと大人になった時に歯並びや噛み合わせ、顎の発達に悪影響を及ぼす可能性があります。永久歯が生え揃うまで油断はできません。 当院ではお子さま一人一人にしっかり向き合って治療を行っております。
当院は「怖くない歯医者」を目指しています。子供の頃の嫌な経験から、大人になっても歯医者が苦手な方はたくさんいます。一生涯定期的なケアを受けるためにも、子供のころから歯科医院に慣れておくことは非常に大切です。当院では、お子さんであってもしっかり説明し、本人が納得してから治療を受けれる様、配慮しております。
検査器具やレントゲンで、歯の状態を調べます。
現在のお口の状態をお子さん・保護者の方に一緒に説明します。
プラーク(歯垢)、歯石の除去を行った後、必要に応じてむし歯の治療を行います。
本人へは歯磨き指導を行い、保護者の方へは仕上げ磨きの方法をお伝えします。
再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
お気軽にお問合せください
診療時間:9:30~13:00/14:30~18:00
※土曜は16:30まで
休診日:日曜・祝日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午前 9:30~13:00
午後 14:30~18:00
△:土曜は16:30まで
日曜・祝日
お気軽にご連絡ください。